fc2ブログ
星のカービィ動画情報



                 スポンサードリンク

2011y09m29d_015024917.jpg2011y09m29d_015454485.jpg
35話の続編 ひたすらレース回
星の戦士の潜在能力を引き出すのが目的だそうだが、それはいいとして宇宙艇や証とか後にどこにも関係してないよね~ 関連のしなさはヤミカゲ並みでしょう。
メタナイトいいところもって行き過ぎなところや、レース自体反対してたフームが途中から抜けだのスピード上げろだの言ってる心境の変化も面白いですね。
[アニメカービィ第36話 栄光のプププグランプリ後編]の続きを読む
スポンサーサイト



2011y08m30d_225633031.jpg2011y08m30d_231003339.jpg
星のカービィ第35話 栄光のプププグランプリ カービィアニメで初めて2話構成になったものです。
この話日本ではあれだが海外で放送されたときとても反響が大きかったそうです。アメリカでは当時マッハGOGOGOが人気あり、実写映画化もされてたくらいだったので、ちょうどいいときにこの話が放送されて反響を呼んだのでしょう。

しかしこの話では走る魔獣と呼ばれてたんだデデデのリムジン、後に何回壊れたかも覚えてられなくなるのに・・うぅ

動画削除されてたので張り替えました。おびさんありがとうございます。
2011y08m01d_231443196.jpg2011y08m01d_230154577.jpg
第34話 究極鉄人コックオオサカ
ずいぶん前魔獣として出てきた大阪の本物 そしてカワサキの師匠
カワサキの料理をまずいといい(当たり前か)フライパンと暖簾を没収してしまった。
一方デデデ大王はオオサカが来たことを知りデデデ城へ招待し料理を披露してくれという。
おんなじ食材を使ってるのにここまで違うなんて何か秘密がありそう。フームたちは味の秘密を追うべく控室へそこで見たものとは・・・

とあらすじはなってるが、本当にいい師匠や!心温まる。 ツンデレというべきかこんな師匠に巡り合えたカワサキは幸せ者だね。