fc2ブログ
星のカービィ動画情報



                 スポンサードリンク

2011y01m31d_225229309.jpg2011y01m31d_225640614.jpg
ア・ウンの都合上幻となってしまったと話題の忍者ベニカゲ参上の回
参上っていうからには今後ナックルジョーみたいに何回か出てくると思うじゃん、でもでてこないんだよね。なんでなんだろうねいつかまた来るとかいってフラグビンビンなのに来ない で結局来ず仕舞 カービィ生みの親の桜井様もHAL研退社してるし2期絶望的なんだが きっと最後の一言とかは星のカービィの2期放送するという解釈でいいよね!
[第24話 忍者ベニカゲ参上 ]の続きを読む
スポンサーサイト



2011y01m31d_223902912.jpg2011y01m31d_224111322.jpg
迷子のダイナベイビー のお話
前のダイナブレイドの回でカービィは敵じゃないの知ってるのにまた襲うダイナはほんと親ばかよね~

素朴な突っ込みとしてはワープスターで移動してるカービィにメタナイトかついで飛んでなおかつ追いつけるロロロとラララすげぇ
2011y01m30d_131759504.jpg2011y01m30d_132202689.jpg
第22話 ダコーニョさんの出てくる回 なんか似たようなキャラマリオにもいたよね~
大日本帝国時代の思考ような方。それとメタナイトに敬礼したあたりからよっこいしょういちとか言われてた横井正一さん(だっけ?)をモチーフにした感じがします。
魔獣キリサキンのグラサンをはずして扇風機つけたような魔獣ですが使い方によってはマッシャーの次くらいに強そうな魔獣ですよね~
2011y01m30d_130713246.jpg2011y01m30d_130951909.jpg
第21話 王女ローナの休日
これはあれですね 当時日曜洋画劇場で大人気だったローマの休日とかけてるんですね。
OP終わった後のデデデ大王のテンポの良さに笑いました。
2011y01m29d_165427925.jpg2011y01m29d_165600463.jpg

20話さよなら雪だるまチリー この回もなかなか感動的なお話ですよね~
小さいときは雪降るとブンたちみたいに外で雪合戦とかしたものですが、大人になった今雪降られてもやーですね
2007y07m06d_180018609.jpg

ニコニコ動画だったらバーロー弾幕が出てくるのだが、あいにくこれはユーチューブ弾幕はないが我慢してみてね。
なんでナックルジョーがバーローと呼ばれてるかはコナンと声いっしょだからバーローとよばれてるのよ。ほとんど知ってると思いますが・・・w
アニメカービィのサブタイトルだけまとめてみました

音MADや普通のMADとかに使ってやってください
「帰れ!」とか結構使われてますね 他にも「つぶせ!」とかもMADに使えそうですねw
よく見ると手の込んだのもあります とのこと

フームの声をずっと聞いてると変な感じだのぅ
こうやって聞いてみると次回予告みたいな感じで所々ぽよぽよぽ~よしかわないやつとかカスタマーがしゃべったりする場合って新鮮に思えますね。
2011y01m28d_191221216.jpg2011y01m28d_191318403.jpg
公式がMADとしか言えない星のカービィの星のデデデ
アニメカービィ49話から一部編集

見てたのは小学生の時なので名言いろいろあったけど何が何だかわからなかったが今見ると非常に面白いですね
2011y01m25d_175905488.jpg2011y01m25d_180327941.jpg
今回はブンが大活躍(?)するお話
ギャグ漫画ではカービィの突っ込みのとどめとしてよく活躍するノディを吸い込んでしまったそれによry
メタナイトが何回高い所にいたかとカービィのチョコの所持時間がわかる人は大した物だね。
2011y01m25d_174340354.jpg2011y01m25d_174357996.jpg
指輪を見たときのカービィに萌ええええ
とは言うものの地上波で見てた時はこういう話はあまり理解できなかったです。泥棒がはじめて泥棒らしい仕事してましたね